掲載資料一覧
- 2022.5.13 今週の発送物5.11
- 2022.5.11 知rの和partⅡチラシ
- 2022.5.11 20220511 6・5県民のつどいチラシ
- 2022.4.27 2022年度青年教員勤務実態調査(依頼)
- 2022.4.27 今週の発送物4.27
- 2022.4.27 第101回定期大会について(案内)
- 2022.4.26 220420 2022年度当初の調査とメール登録のお願い
- 2022.4.25 220420 2022年度当初の調査とメール登録のお願い
- 2022.4.22 HP掲載用 実習教員のしおり
- 2022.4.22 2022 講師再任用のしおり
- 2022.4.22 ちえぶくろ No.45
- 2022.4.20 青年部名簿 原簿
- 2022.4.20 220420 青年部名簿 原稿依頼(鑑)
- 2022.4.20 今週の発送物4.20
- 2022.4.13 今週の発送物4.13
- 2022.4.13 20220413 憲法学習資料④
- 2022.4.13 20220413 憲法学習資料③
- 2022.4.13 20220413 憲法学習資料②
- 2022.4.13 20220413 憲法学習資料①
- 2022.4.13 20220413 長野憲法集会チラシ
- 2022.4.13 20220413 千曲憲法集会チラシ
- 2022.4.13 20220413 上伊那憲法集会チラシ
- 2022.4.13 20220413 松本憲法集会チラシ
- 2022.4.13 20220413 5.3新聞意見広告チラシ
- 2022.4.13 20220413 憲法改悪を許さない取り組みについて
- 2022.4.13 【4.28締切】 給料月額の登録内容の確認等について
- 2022.4.7 私たちの権利【2022年4月改訂】
- 2022.4.6 今週の発送物4.6
- 2022.4.6 2022入学式実態調査(GoogleForm)
- 2022.3.30 今週の発送物4.1
- 2022.3.30 2022.4.1 1号文書_4月当初の取り組み(圧縮版)
- 2022.3.30 2022年度版分会活動の手引き
- 2022.3.30 bunkai_tebiki
- 2022.3.29 ちえぶくろ No.40-44まとめ
- 2022.3.25 Faxニュース396(21-14)高校再編公表延期、新制度入試
- 2022.3.10 憲法9条を守る会全県集会チラシ
- 2022.3.10 2022(R4)年度 36協定締結_職場宛資料・要請20220309
- 2022.3.4 Faxニュース396(21-13)ロシアのプーチン大統領はウクライナ侵略を直ちに中止せよ
- 2022.2.18 1.30 フォーラム発言のまとめ【HP掲載用】
- 2022.2.16 原発ゼロ 長野地区チラシ
- 2022.2.16 原発ゼロ 松本地区チラシ
- 2022.2.16 原発ゼロ 佐久地区チラシ
- 2022.2.16 20220216 外国由来年度末の流れ【図】
- 2022.2.16 20220216 外国由来の生徒調査について
- 2022.2.16 2月度署名③ 原発処理水の海洋放出反対署名
- 2022.2.16 2月度署名② 高校生署名オモテ
- 2022.2.16 2月度署名② 高校生署名ウラ
- 2022.2.16 2月度署名① 高齢期の処遇改善を求める署名
- 2022.1.19 二・四事件に学ぶ長野集会チラシ
- 2022.1.18 2022part① 1.18訂正版
- 2022.1.12 1月度署名 治安維持法(団体署名)
- 2022.1.12 1月度署名 治安維持法(個人署名)
- 2022.1.12 1月度署名 憲法改悪を許さない全国署名
- 2021.12.24 Faxニュース395(21-12)地公労獲得成果の適用日
- 2021.12.22 doc06
- 2021.12.22 doc05
- 2021.12.22 doc04
- 2021.12.21 2022.2.6 知恵の和partⅠチラシ
- 2021.12.21 さよなら本館譲渡品
- 2021.12.20 2021年度確定交渉で獲得した主な成果(支部評議員会資料)
- 2021.12.15 未来フォーラム表_compressed
- 2021.12.15 未来フォーラム裏
- 2021.12.15 21.12.15 ちえぶくろ、知恵の和チラシ配布のお願い
- 2021.12.15 未来フォーラム裏
- 2021.12.15 21.12.15 ちえぶくろ、知恵の和チラシ配布のお願い
- 2021.12.1 2021 PTA署名提出集会ニュース「絆」_compressed
- 2021.11.19 Faxニュース394(21-11)高教組独自確定交渉妥結
- 2021.11.17 202111 平和教育資料⑤
- 2021.11.17 202111 平和教育資料④
- 2021.11.17 202111 平和教育資料③
- 2021.11.17 202111 平和教育資料①
- 2021.11.17 201111 平和教育資料②
- 2021.11.17 201111 平和教育資料⑥
- 2021.11.17 12・18福島全国集会チラシ
- 2021.11.12 Faxニュース (21-10 )地公労確定交渉
- 2021.11.11 Faxニュース (21-10 )地公労確定交渉
- 2021.11.11 Faxニュース (21-10 )地公労確定交渉
- 2021.10.27 Faxニュース392(21-10)人事委員会勧告
- 2021.10.27 過去5年新採加入チラシ_compressed
- 2021.10.20 『新たな教師の学びの姿』を斬る!~教員免許更新制と自主研修の学習会~
- 2021.10.13 20211013 福島での学習交流集会チラシ
- 2021.10.13 20211013 日本平和大会チラシ
- 2021.10.7 21.9.26未来フォーラム チャット発言(掲載用)
- 2021.10.7 21.9.26未来フォーラム意見交流 発言要旨(掲載用)
- 2021.10.7 21.9.26未来フォーラム 感想まとめ
- 2021.10.6 信州“教育の日”木曾大会
- 2021.10.6 女性部 母性保護月間のとりくみ.doc
- 2021.10.6 20211006 多文化強制学習会チラシ(表)
- 2021.10.5 交渉資料
- 2021.10.5 2021年度回答交渉 比較資料
- 2021.10.5 2021年度実習教員部重点(交渉用)
- 2021.9.29 1 学びの指標取組み状況アンケート(依頼)
- 2021.9.29 組合員手帳アンケート集約結果(グラフ)
- 2021.9.29 組合員手帳アンケート(意見・要望)
- 2021.9.21 Faxニュース390 (21-07)再編2次案,入試3次案
- 2021.9.21 Faxニュース391 (21-08)学びの指標個人データ回収中止
- 2021.9.15 【実教部】学習交流集会 チラシ
- 2021.9.3 未来フォーラムチラシ
- 2021.9.2 コロナ対策期間中の非常勤講師の勤務について(通知)
- 2021.9.2 021126【通知】非常勤講師の業務について
- 2021.9.2 Faxニュース389 (21-06)県教委が通知文発出 非常勤講師の賃金保障問題
- 2021.8.31 Faxニュース388 (21-05)非常勤講師の賃金保障申し入れ
- 2021.8.31 夏季休業期間終了後の非常勤講師の賃金保障に関する緊急要請
- 2021.8.30 mirai20210929
- 2021.8.10 Faxニュース387 (21-04)人事院勧告
- 2021.8.10 Faxニュース387 (21-04)人事院勧告
- 2021.7.19 Faxニュース386(21-03) エアコン調査について
- 2021.7.15 知恵の和partⅢ
- 2021.7.11 全臨教inあいち 要項
- 2021.7.9 partⅢ準備編②
- 2021.7.9 partⅢ(全体案内)・準備編①
- 2021.7.7 20210707 世界大会のオンライン視聴会への参加について
- 2021.7.7 20210707 世界大会チラシ
- 2021.6.30 7月度署名について
- 2021.6.25 大学入学共通テスト英語民間試験(談話)
- 2021.6.25 Faxニュース385(21-02) インターハイ・総文祭のコロナ対応要請
- 2021.6.10 Faxニュース384(21-01) BYODで方針転換
- 2021.6.9 20210609 新たな高校入試制度案の「たたき台」への対応について
- 2021.5.26 20210519 核兵器廃絶署名申込用紙
- 2021.5.19 SEINENらぼ チラシ②
- 2021.5.13 2021part②チラシ(完全オンライン)
- 2021.5.12 20210512 5月度署名の裏面
- 2021.4.21 20210421 第1期再編該当校と県との懇談のまとめ
- 2021.4.19 2021 講師再任用のしおり
- 2021.4.14 「高校生1万人憲法アンケート2020」(回答用紙)
- 2021.4.14 憲法学習資料③
- 2021.4.14 憲法学習資料②
- 2021.4.14 憲法学習資料①
- 2021.4.14 「高校生1万人憲法アンケート2020」(資料編)
- 2021.4.8 第213回中央委員会議案書
- 2021.4.8 オンライン会議Zoom(中央委員会用)マニュアル
- 2021.4.8 Zoomスマホ マニュアル
- 2021.4.1 20210401 2021年の教財のスケジュール
- 2021.3.29 Faxニュース382(20-20)再編二次分、と高校入試
- 2021.3.26 Faxニュース382(20-20)再編二次分、と高校入試
- 2021.3.25 Faxニュース382(20-20)再編二次分、と高校入試
- 2021.3.17 中高生に質問、長野県教委が試行へ 「自分なりの価値観もっている」「よいところがある」――:朝日新聞デジタル
- 2021.3.17 2021_1号文書_4月当初の取り組み(態勢確立学習交流集会資料用)_compressed
- 2021.3.17 統合型校務支援システム通信第8号
- 2021.3.17 BYOD(R3入学者用)県教委チラシ
- 2021.3.17 2021年度版 分会活動の手引き
- 2021.2.19 20210219 FAXニュース(BYOD)
- 2021.2.17 20210217 外国由来年度末の流れ【図】
- 2021.2.10 2020年度末 常勤講師の未組合員加入呼びかけ
- 2021.2.10 2020年度末 採用3年目目での未組合員加入呼びかけ(宮崎修正)
- 2021.2.10 県教委資料03 令和3年度ICT教育パイロット校(概要)
- 2021.2.10 県教委資料02 県立高校ICT環境整備(BYOD)
- 2021.2.10 県教委資料01 ICTを活用した学びの改革
- 2021.2.2 寄附金控除マニュアル〔2020年度完成版〕
- 2021.1.27 オンライン会議Zoom(中央委員会用)マニュアル
- 2021.1.27 Zoomスマホで参加のマニュアル
- 2021.1.20 知恵の和part①チラシ
- 2021.1.20 研修アンケート
- 2021.1.19 第212回中央委員会議案書 HP用 3号補正以外
- 2021.1.13 「TANE」チラシ
- 2020.12.22 doc06
- 2020.12.22 doc05
- 2020.12.22 doc01
- 2020.12.22 Faxニュース381(20-18)学びの指標強行
- 2020.12.16 「新たな高校入試制度(第二次案)」を考えるフォーラム チラシ(中南信地区版)
- 2020.12.16 c80cd9fb3b1a4eecf131d82a00f0e414-1
- 2020.11.27 20201125 PTA署名提出集会速報「絆」_compressed
- 2020.11.27 20201125 12月度署名① 養護教諭の大幅定数増を求める要求署名(裏)
- 2020.11.27 20201125 12月度署名② 核兵器禁止条約への参加を求める署名(表)
- 2020.11.27 20201125 12月度署名① 養護教諭の大幅定数増を求める要求署名(表)
- 2020.11.19 202011 平和教育資料⑤
- 2020.11.19 202011 平和教育資料④
- 2020.11.19 202011 平和教育資料③
- 2020.11.19 202011 平和教育資料②
- 2020.11.19 202011 平和教育資料①
- 2020.11.19 Faxニュース380(20-17)高教組独自確定交渉妥結
- 2020.11.12 Faxニュース379(20-17)県人勧(月例給)
- 2020.11.12 Faxニュース377(20-15)地公労確定交渉
- 2020.11.11 Faxニュース378(20-16)高教組独自確定交渉
- 2020.11.10 Faxニュース377(20-15)地公労確定交渉
- 2020.11.4 20201104 「高校入試制度を考えるフォーラム案内チラシ
- 2020.10.28 Faxニュース375(20-13)県人勧(一時金)&国人勧(月例給)
- 2020.10.28 Faxニュース374(20-12)立皇嗣に係る祝意の強制に反対します
- 2020.10.22 20.10.14 福島の今を知る・学ぶ Vol.2(Ver.1.1)_compressed
- 2020.10.16 Faxニュース373(20-11)中曽根氏葬儀への弔意の表明通知に抗議する
- 2020.10.7 20.10.7 福島の今を知る・学ぶ Ver1.0_compressed
- 2020.10.7 高教組新聞のクロスワード・パズルについて(お詫び)
- 2020.10.7 20201007 外国由来交流会チラシ
- 2020.10.7 2020人事院勧告に対する書記長談話
- 2020.10.7 Faxニュース372(20-10)人事院勧告
- 2020.10.2 長野県教育委員会高校改革推進役内堀繁利氏に関する不適切な発言について
- 2020.9.15 Faxニュース370(20-08)再編一次分決定
- 2020.9.9 満蒙開拓青少年義勇軍シンポジウムチラシ
- 2020.9.9 202009tirashi
- 2020.9.2 ■学習討議資料 学びの指標 (4)
- 2020.9.2 長野県では200824要請(鑑) 新しい学びの指標(案)について(3)
- 2020.8.26 200826 青年学習交流集会通知
- 2020.8.26 20.9 学習交流集会 チラシ(8.25、確定版)
- 2020.7.29 特別号 知恵の和partⅢチラシ(コロナ感染防止も)
- 2020.7.28 知恵の和partⅢチラシ
- 2020.7.22 クオカード発送文書
- 2020.7.22 20200716 信濃毎日新聞「時の航路」
- 2020.7.22 「時の航路」チラシ
- 2020.7.15 講師再任用職員部より文書の配布と総会参加のお願い
- 2020.7.15 20.7 講再部総会案内通知(講師・再任用)
- 2020.7.15 青年部定期大会通知
- 2020.7.15 教員採用選考に関するアンケート21(20実施)一次のみ
- 2020.7.9 20200708 世界大会オンライン視聴会チラシ_compressed
- 2020.7.1 20200701 育休復帰応援セミナーチラシ
- 2020.6.24 20200624 7月度署名英語版 HibakushaAppeal-English
- 2020.6.11 各校における新型コロナウィルス対応の記録について(確定版)
- 2020.6.3 Faxニュース369(20-07)定期大会書面議決実施
- 2020.5.27 わた権送付(鑑)
- 2020.5.27 20200527 6月度の署名
- 2020.5.27 知恵の和用 原稿用紙
- 2020.5.27 知恵の和partⅡ チラシ(申込書)
- 2020.5.26 2020年度委任状ハガキ
- 2020.5.26 定期大会・議決権行使書
- 2020.5.20 20200520 三者連名要請書の取り組みについて
- 2020.5.20 第99回定期大会書面議決について(催促)
- 2020.5.1 Faxニュース368(20-06) 新型コロナウイルス感染症に係る人間ドック検診延期について
- 2020.4.23 大樹2020-9
- 2020.4.22 青年部名簿 原簿
- 2020.4.22 200422 青年部名簿 原稿依頼
- 2020.4.20 Faxニュース367(20-05)極力在宅での勤務を勧めること、非常勤講師も在宅勤務可能に
- 2020.4.17 大樹2020-8
- 2020.4.16 2020講師再任用のしおり(20.4.1ver)
- 2020.4.15 大樹2020-7
- 2020.4.15 憲法学習教職員参考資料 白神優理子弁護士
- 2020.4.14 大樹2020-6
- 2020.4.13 大樹2020-5
- 2020.4.10 大樹2020-4
- 2020.4.10 Faxニュース366(20-04)朗報!妊娠中の方・基礎疾患ある方の在宅勤務が認められました!ご活用ください。
- 2020.4.10 Faxニュース365(20-03)臨時休業中に教職員の在宅勤務を可能にするよう申し入れを行いました。
- 2020.4.8 Faxニュース364(20-02)非常勤講師の皆さんにお知らせください
- 2020.4.8 大樹2020-1
- 2020.4.8 大樹2020-2
- 2020.4.8 20.4.8 講師みなさんへの加入呼びかけのお願い
- 2020.4.8 長野高教組発第14号整理第27号 学習討議の呼びかけ{1年単位の変形労働時間制」
- 2020.4.8 第211回中央委員会開催通知 中止と開催変更のお知らせ
- 2020.4.8 講師アンケート質問 2020.4実施
- 2020.4.8 Faxニュース363(20-01)新型コロナウイルス感染症に関する長野高教組の対応方針
- 2020.4.8 新型コロナウイルス感染症に関する長野高教組の対応方針
- 2020.4.1 2号文書裏面 教財闘争の流れ【詳細版】
- 2020.4.1 2020_1号文書_態勢確立などの当面の取り組み(4月1日再送したもの変更あり)
- 2020.3.31 Faxニュース362(19-20)新型コロナウイルス感染症に対応した県立学校の再開に関する申し入れ
- 2020.3.31 2020年度版分会活動の手引き
- 2020.3.18 2020_1号文書_態勢確立などの当面の取り組み
- 2020.3.18 教財闘争の流れ【詳細版】4月発送用
- 2020.3.12 20200311 3月の原発ゼロ集会一覧ウラ
- 2020.3.10 Faxニュース360(19-117)新型コロナウイルス感染症に関する高教組の対応について
- 2020.3.4 web版付ハラスメントについてのアンケート 2019
- 2020.3.4 2019年度末の組織の拡大強化のとりくみについて
- 2020.3.4 2019年度末 常勤講師の未組合員加入呼びかけ
- 2020.3.4 2019年度末 採用3年目目での未組合員加入呼びかけ
- 2020.3.4 web版付ハラスメントについてのアンケート 2019
- 2020.3.4 2019年度末 常勤講師の未組合員加入呼びかけ(新楽)
- 2020.3.4 2019年度末 採用3年目目での未組合員加入呼びかけ(宮崎修正)
- 2020.3.4 Faxニュース359(19-117)新型コロナウイルス感染症対策について
- 2020.2.12 20200212 3月の平和の取り組みチラシ1(原発ゼロ)
- 2020.2.12 20200212 3月の平和の取り組みチラシ2(核兵器廃絶)カラー版
- 2020.2.12 20200212 外国由来年度末の流れ【図】
- 2020.2.5 20200205 地公労ゲートキーパー学習会チラシ
- 2020.1.23 20200224 長野・北上田講演チラシ
- 2020.1.23 20200223 松本・北上田講演チラシ表
- 2020.1.23 20200222 茅野・北上田講演チラシ表
- 2020.1.16 Faxニュース358(19-116)高校入試制度延期
- 2020.1.15 知恵の和part①チラシ(申込書)
- 2019.12.24 Faxニュース357(19-16) 高校入試制度決定見送り
- 2019.12.18 知恵の和partⅠ 暫定版お知らせ
- 2019.12.11 Faxニュース357(19-15)マイナンバーカード取得はあくまでも任意
- 2019.12.11 前川喜平講演会チラシ最終稿(改訂版)
- 2019.12.5 Faxニュース356(19-14)給特法の一部改正法案可決に断固抗議する
- 2019.12.4 2019年度確定交渉で獲得した主な成果(支部評議員会資料)
- 2019.12.4 2019就職選考実態調査お願い
- 2019.12.4 2019 講師採試合格者調査
- 2019.11.20 講再部ニュースちえぶくろ No.37
- 2019.11.14 201911平和教育資料①
- 2019.11.14 201911平和教育資料⑥
- 2019.11.14 201911平和教育資料⑤
- 2019.11.14 201911平和教育資料④
- 2019.11.14 201911平和教育資料③
- 2019.11.14 201911平和教育資料②
- 2019.11.13 Faxニュース355(19-13)高教組独自確定交渉
- 2019.11.6 20191106 福島のびのびタイム
- 2019.11.5 Faxニュース354(19-12)地公労確定交渉第2波
- 2019.10.30 Faxニュース353(19-11)台風19号被災地への災害ボランティア募集
- 2019.10.23 20191023 高校入試制度を考えるフォーラム案内(一般・保護者向け)
- 2019.10.16 20191016 入試制度の経過と問題点
- 2019.10.16 20191016 高校入試制度(第2次案)への対応について
- 2019.10.16 Faxニュース352(19-10)発送中止、HPアップ、入試2次案への対応
- 2019.10.16 FAXニュース(19-9)人事委員会勧告
- 2019.10.15 Faxニュース350 台風19被害状況について
- 2019.10.11 2019県教研ポスター(確定稿)
- 2019.10.11 特設分科会宣伝・ニュース・ポスター訂正
- 2019.10.11 県教研ニュースNo.2 (裏)
- 2019.10.11 20191009 外国由来ネットワーク交流会チラシ
- 2019.10.10 新採3年目までの未組合員へ こんなときどうする!?
- 2019.10.9 19-08-30【生権】1年単位の変形労働時間制導入反対署名
- 2019.10.1 Faxニュース349 大学入学共通テスト(英語民間試験)についての申し入れ
- 2019.9.26 20190925 保護教速報3号(1)
- 2019.9.26 20190925 保護教速報2号(4)
- 2019.9.26 20190925 教財闘争の流れ【詳細版】(1)
- 2019.9.25 2019被災地をみる歩く考える行動参加ちらし
- 2019.9.25 10月度署名(講再部+変形労度時間+大学入試)
- 2019.9.25 「いのけん月間」依頼文書
- 2019.9.25 20190925 就職内定状況調査依頼(分会役員用)
- 2019.9.25 20190925 就職内定状況調査依頼(進路指導主事用)
- 2019.9.25 20190925 昨年度の支部重点要求
- 2019.9.25 20190925 PTA署名提出集会参加要請(P宛)
- 2019.9.25 20190925 PTA署名提出集会案内(校長宛)
- 2019.9.11 20190910 Faxニュース348 高校入試2次案
- 2019.9.11 2019再任用のしおり
- 2019.9.4 20191006 原水協学習会チラシ
- 2019.9.4 20191005 満蒙開拓青少年義勇軍学習会チラシ
- 2019.9.4 20190929 マツシロ学習会チラシ
- 2019.9.4 20190921 檻とライオン学習会
- 2019.9.4 20190904 9月の平和の取り組みの紹介と参加のお願い
- 2019.9.4 20190904 9月度の署名(定通・現業)
- 2019.8.28 長野県の教育を考える会だより 8-21版td (1)
- 2019.8.21 20190822大型はがき要請文
- 2019.8.21 190821(改)レポート作成要綱(支部・研究会別)
- 2019.8.21 190821 (B)2019レポート作成様式(印刷部数あり)
- 2019.7.23 知恵の和2019partⅢチラシ
- 2019.7.10 2018保護教速報第3号
- 2019.7.3 2019長野県の教育を考える会だより_cp
- 2019.7.3 190701教育のつどい2019チラシ
- 2019.6.26 HibakushaAppeal-English(0420)
- 2019.6.26 20190626 新聞全教号外の送付について3
- 2019.6.26 20190626 信州市民アクション高教組用
- 2019.6.19 望月衣塑子講演会チラシ
- 2019.6.19 20190619 7月の平和の学習会の紹介
- 2019.6.19 2019 就学支援金非常勤職員配置校
- 2019.6.13 育休復帰応援セミナーチラシ
- 2019.6.13 育休復帰セミナー 依頼文書6.12
- 2019.6.13 ライフプランセミナーご案内
- 2019.6.13 19日本母親大会通知 高教組用6.12
- 2019.6.6 20190713 15 入試改革シンポちらし
- 2019.6.6 20190605 14 6月の平和集会②大町チラシ
- 2019.6.6 20190605 12 6月の平和集会①諏訪チラシ
- 2019.6.6 20190605 10 ⑤原水爆世界大会カラーチラシ
- 2019.6.6 20190605 9 ④原水爆禁止世界大会長野県要綱(ブルー)
- 2019.5.30 実教部 大会議案書(完全版)
- 2019.5.29 20190529 6月度の署名
- 2019.5.27 知恵の和 2019 partⅡ
- 2019.5.16 知恵の和 2019 partⅡ
- 2019.5.15 20190515 さようなら!アベ政治6・9集会チラシ
- 2019.5.15 20190515 (記入例)国民平和大行進集約・旅費精算用紙記入例
- 2019.5.15 20190515 4 長野県平和行進チラシ
- 2019.5.15 20190515 3 国民平和大行進の取り組み(要請)
- 2019.5.15 20190515 1 外国由来の生徒の指導実態調査要請
- 2019.5.8 20190508 6・9県民集会チラシ
- 2019.4.24 Faxニュース343(19-1 全県一斉校長交渉)
- 2019.4.24 2019松本地区②チラシ
- 2019.4.24 2019たかもり憲法まつりチラシ
- 2019.4.17 2019松本地区①安田講演チラシ
- 2019.4.17 2019諏訪地区チラシ裏
- 2019.4.17 2019諏訪地区チラシ表
- 2019.4.17 2019上小地区チラシ
- 2019.4.17 2019上伊那地区チラシ
- 2019.4.17 2019松本地区②チラシ
- 2019.4.17 2019佐久地区チラシ裏
- 2019.4.17 2019佐久地区チラシ表
- 2019.4.17 2019安曇野地区チラシ
- 2019.4.17 2019東御市チラシ
- 2019.4.17 2019長野市チラシ
- 2019.4.17 2019中野市チラシ
- 2019.4.11 2019講師・再任用のしおり
- 2019.4.11 パブコメ プレスリリース20190410
- 2019.4.11 20190410 5.3憲法学習資料
- 2019.4.3 文会活動のてびき2019年度版
- 2019.3.29 6号付属 2018卒業式実態調査
- 2019.3.29 4号附属 教材流れ図
- 2019.3.14 20190413 安田さんチラシ表軽
- 2019.3.14 20190413 安田さんチラシ裏
- 2019.3.14 20190323 ヒバクシャ講演会チラシ
- 2019.3.7 20190323 長野市反原発学習交流会チラシ
- 2019.3.7 20190321 上田ピースフェスタチラシ
- 2019.2.28 20190323 長野市反原発学習交流会チラシ
- 2019.2.28 20190321 上田ピースフェスタチラシ
- 2019.2.15 Faxニュース341(18-7 特勤手当交渉)
- 2019.2.14 Faxニュース341(18-7 特勤手当交渉)
- 2019.2.14 20190213 外国由来年度末の流れ【図】
- 2019.2.14 Faxニュース841(18-7 特勤手当交渉)
- 2019.2.1 20190130 2月の平和の学習会②土田弥生さんチラシ
- 2019.1.16 2018TANEチラシ
- 2019.1.16 190111 TANE参加のお願い
- 2019.1.16 20190111 1月度の署名用紙②辺野古
- 2019.1.16 20190111 1月度の署名(参考)養護信毎記事
- 2018.12.21 勤務時間の上限に関するガイドラインへの長野高教組の意見
- 2018.12.21 学校における働き方改革に関する総合的な方策について 長野高教組の意見
- 2018.12.21 実習教員部ニュース2018年第6号
- 2018.12.19 知恵の和 2019partⅠチラシ
- 2018.12.6 知恵の和 2019partⅠチラシ
- 2018.11.22 20181114 12.8 平和学習資料1枚目
- 2018.11.22 20181113 上伊那協議会資料
- 2018.11.22 20181113 上伊那協議会信毎記事
- 2018.11.15 FAXニュース338(18-4 地公労第2波)
- 2018.10.31 2018のびのびタイム チラシ(両面)
- 2018.10.26 実習教員部ニュース2018年第5号
- 2018.10.26 ブロック二次チラシ&参加申込書(長野版)
- 2018.10.26 ちひろ共通チラシ裏
- 2018.10.26 ちひろ共通チラシ表
- 2018.10.26 181018青年レポーターをかこむつどい
- 2018.10.5 H30年度勤務時間の状況について(4月・5月・6月)
- 2018.9.13 ブロックチラシ(一次・長野ver)
- 2018.9.13 20180919 中高地区北信州市民のつどいチラシ
- 2018.9.13 20180915 上小地区沖縄連帯集会チラシ
- 2018.9.13 20180915 諏訪地区沖縄連帯集会チラシ
- 2018.9.13 180912 ブロック集会開催通知
- 2018.9.6 20180919 佐久地区沖縄連帯集会2
- 2018.9.6 20180913 沖縄連帯松本集会チラシ
- 2018.9.6 20180913 沖縄知事選連帯・長野集会チラシ
- 2018.9.6 20180910 上伊那沖縄連帯集会
- 2018.8.31 20180930 マツシロ学習会チラシ
- 2018.8.31 20180924 前川講演会(更埴)チラシ
- 2018.8.31 20180921 平和のための戦争展チラシ
- 2018.8.31 20180917 前川講演会(岡谷)チラシ
- 2018.7.13 18.7.11【講再部】知恵の和partⅡチラシ
- 2018.7.13 知恵の和partⅡチラシ
- 2018.6.28 知恵の和part1.5チラシ
- 2018.6.28 喫茶ちえのわチラシ
- 2018.6.27 「知恵の和part1.5」チラシ
- 2018.6.27 「喫茶ちえのわ」チラシ
- 2018.6.21 20180721 非核の政府講演会ちらし
- 2018.6.7 20180606 ⑤原水爆禁止世界大会カラーチラシ
- 2018.6.1 2018 講師再任用のしおり
- 2018.5.17 20180517 ヒバクシャ署名
- 2018.5.17 20180516 国民平和大行進チラシ
- 2018.5.17 20180516 (改定)安倍退陣6・10県民大集会チラシ(カラー)
- 2018.5.17 20160516 ヒバクシャ署名英文
- 2018.5.11 18 分会青年部長会日程調査
- 2018.5.11 18 青年部名簿 原簿
- 2018.5.11 180509 青年部名簿依頼(鑑)
- 2018.5.11 20180509 安倍内閣退陣要求県民大集会チラシ
- 2018.5.11 20180509 定期大会:代議員証発送番号控え
- 2018.5.11 18.5.9【講再部】知恵の和①チラシ
- 2018.5.9 知恵の和①チラシ(申込書)
- 2018.4.27 パブコメで意見を寄せよう(様式付)
- 2018.4.20 ちえぶくろ No.35
- 2018.4.5 2018 青年部長のお仕事
- 2018.4.5 4月5日号(裏)
- 2018.4.5 4月5日号(表)
- 2018.4.5 17 大樹no.1
- 2018.2.23 20180325 チラシ2 原発学習会チラシ
- 2018.2.14 20140214 外国由来年度末の流れ【図】
- 2018.1.26 確定申告書作成例
- 2018.1.25 知恵の和③チラシ
- 2018.1.24 FAXニュース332(17-14 教員特殊業務手当交渉報告)
- 2018.1.24 FAXニュース331(17-13 退職手当交渉報告)
- 2018.1.15 全教本発17-173添付①【組織情宣】全国青年教職員学習交流集会「TANE!」2次チラシ
- 2017.12.20 高教組版チラシ 訂正版
- 2017.12.13 高教組版チラシ
- 2017.12.13 20171213 「どう変わる高校入試と学び」集会チラシ
- 2017.12.7 2017-11 WFチラシ1号
- 2017.11.22 20171203 松本青井未帆講演会
- 2017.11.22 20171202 日中友好協会主催中国問題講演会チラシ
- 2017.11.15 FAXニュース327(17-9 高教組独自確定)
- 2017.11.9 20171108 1210 みんなで共謀しナイト
- 2017.11.9 20171108 1202 日中友好協会主催中国問題講演会チラシ
- 2017.11.9 20171108 1126 藤森俊希さん講演会
- 2017.11.9 20171108 1125 AALA主催北朝鮮問題講演会チラシ
- 2017.11.9 20171108 12.8 平和学習資料2枚目~
- 2017.11.9 20171108 12.8 平和学習資料1枚目
- 2017.11.8 FAXニュース326(17-8 地公労確定第2波)
- 2017.10.20 171018【訂正版】青年レポーターをかこむつどい
- 2017.9.28 20170927 平和の取り組み①木村草太チラシ
- 2017.9.28 20170927 平和の取り組み②「沖縄企画」チラシ
- 2017.9.21 にゅうすま17-3(9月)
- 2017.9.8 平和大会チラシ
- 2017.8.31 平和の取り組み紹介③「マツシロ学習会公開講座」
- 2017.8.31 平和の取り組み紹介② 「2・4事件プレ集会」チラシ
- 2017.8.31 平和の取り組み紹介① 「沖縄企画」チラシ
- 2017.8.10 福島ちらし裏
- 2017.8.10 青年学習交流集会チラシ
- 2017.7.26 Faxニュース322 (17-4 学びの改革県教委交渉 確定
- 2017.7.13 17 知恵の和Ⅱチラシ
- 2017.7.12 学びの改革資料_4訂版
- 2017.6.19 20170616 FAXニュース再編枠組と地域懇談会
- 2017.6.15 ちえぶくろNo.34
- 2017.6.15 にゅうすま17-2(6月)
- 2017.6.8 20170607 原水爆禁止世界大会長野県要項
- 2017.6.8 20170607 原水爆禁止世界大会カラーちらし
- 2017.5.24 春企画チラシ(高教組軽い版))
- 2017.5.24 2017 BBQ交流会in小布施 申込用紙(高教組版)
- 2017.5.18 20170517 国民平和大行進ちらし
- 2017.5.17 知恵の和チラシ(申込書)
- 2017.4.27 2017 講師のしおり
- 2017.4.19 20170418 国連報告集会チラシ
- 2017.4.13 学びの改革4ページ資料4ページ目
- 2017.4.13 学びの改革4ページ資料3ページ目
- 2017.4.13 20170412 5.3集会チラシA4片面版
- 2017.4.13 20170410 憲法教育資料
- 2017.3.1 20170325 強制連行チラシ
- 2017.3.1 20170319 小森陽一講演会チラシ
- 2017.3.1 20170318 日中友好講演会チラシ
- 2017.2.24 20170215 外国由来年度末の流れ【図】
- 2017.2.16 「共謀罪」署名
- 2017.1.17 確定申告書作成例
- 2017.1.17 確定申告書作成コーナー説明
- 2016.12.14 %e9%95%b7%e9%87%8e%e7%9c%8c%e3%81%ae%e6%95%99%e8%82%b2%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e4%bc%9a%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e5%ae%8c%e6%88%90%e7%89%88
- 2016.12.2 2016-11-wf%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71%e5%8f%b7%ef%bc%88%e9%ab%98%e6%95%99%e7%b5%84%e7%89%88%ef%bc%89
- 2016.11.29 集会参加申込書(PDF)
- 2016.11.29 集会要項(PDF)
- 2016.11.29 みやま荘チラシ お得なプラン(PDF)
- 2016.11.29 長期臨時教職員の採用を求める署名(pdf)
- 2016.11.28 %e7%ac%ac26%e5%9b%9e%e3%80%80%e9%95%b7%e9%87%8e%e9%9b%86%e4%bc%9a%e5%ae%9f%e8%a1%8c%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%e3%80%80%e6%8e%a1%e7%94%a8%e3%82%92%e6%b1%82%e3%82%81%e3%82%8b%e7%bd%b2%e5%90%8d%e3%80%80
- 2016.11.28 %e7%ac%ac26%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%83%96%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%e8%87%a8%e6%99%82%e6%95%99%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84in%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%81%ae%e3%80%80%e7%94%b3
- 2016.11.28 %e7%ac%ac26%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%83%96%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%e8%87%a8%e6%99%82%e6%95%99%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84in%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%81%ae%e3%80%80%e9%9b%86
- 2016.11.28 %e3%81%bf%e3%82%84%e3%81%be%e8%8d%98%e3%80%80%e3%81%8a%e5%be%97%e3%81%aa%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bc%88%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%ef%bc%89%e3%80%80pdf
- 2016.11.9 20161028-%e3%83%91%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e7%9c%8c%e6%95%99%e5%a7%94%e8%a6%81%e9%a0%85
- 2016.11.9 21061109-12-8%e5%b9%b3%e5%92%8c%e5%ad%a6%e7%bf%92%e8%b3%87%e6%96%99
- 2016.10.26 %e7%a6%8f%e5%b3%b6%e5%a0%b1%e5%91%8a
- 2016.10.21 %e3%82%86%e3%83%bc%e3%81%99%e3%81%be2016
- 2016.10.13 20161012-%e5%a4%96%e5%9b%bd%e7%94%b1%e6%9d%a5%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a%e9%80%9a%e7%9f%a5
- 2016.10.13 20161012-%e5%a4%96%e5%9b%bd%e7%94%b1%e6%9d%a5%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7
- 2016.10.11 2016%e4%ba%ba%e4%ba%8b%e8%a8%8e%e8%ad%b0%e8%b3%87%e6%96%99_%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%a7%e5%ae%89%e5%bf%83%e3%80%80%e4%ba%ba%e4%ba%8b%e7%95%b0%e5%8b%95%e3%83%92%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0
- 2016.9.7 長野支部「DVD上映・講演」チラシ
- 2016.9.7 チラシ (1)
- 2016.9.7 【学校基本調査確定】H28生徒数推移
- 2016.9.6 16 福島2号ちらし(圧縮)
- 2016.8.24 16 福島1号ちらし
- 2016.8.23 再任用のしおり(2016)
- 2016.7.13 知恵の和②チラシ
- 2016.7.13 知恵の和②チラシ
- 2016.6.23 教員免許確認文書
- 2016.6.3 勤務の割振りリーフレット_2016結合版_改訂
- 2016.6.3 16分会活動の手引
- 2016.5.18 知恵の和①チラシ
- 2016.5.18 戦争法廃止県民大集会チラシ
- 2016.5.18 戦争法廃止県民大集会チラシ
- 2016.5.10 非常勤の報酬について
- 2016.5.10 ちえぶくろ No.30
- 2016.5.10 2016 講師のしおり
- 2016.3.31 16分会活動の手引
- 2016.3.23 Faxニュース230 3・29集会
- 2016.2.5 2000万署名用紙
- 2016.1.29 学習講座「市民である×教師である」(知恵の和)チラシ
- 2015.12.10 2000万署名裏面
- 2015.12.10 2000万署名用紙
- 2015.12.8 知恵の和③チラシ
- 2015.12.2 20msv意見広告
- 2015.11.4 平和の旅
- 2015.10.28 15 のびのびタイムチラシ
- 2015.10.23 福島ツアーちらし
- 2015.9.15 Faxニュース289 8.30大集会
- 2015.8.24 14yakusen_2nd
- 2015.8.24 4.29pamphlet
- 2015.8.24 nikkoukyou_digest
- 2015.8.24 LAN_3
- 2015.8.24 LAN_2
- 2015.8.24 syuudanjieiken_tousyo
- 2015.8.24 hukushima_chirashi
- 2015.8.24 seinenreporter_chirashi
- 2015.8.24 nobinobi_chirashi
- 2015.8.24 tokushi_chirashi
- 2015.8.24 okinawa_rentai
- 2015.8.24 12kenpouchousa
- 2015.8.24 12kenpouchousa
- 2015.8.24 chiebukuro_26
- 2015.8.24 flier_kenminndaishukai2
- 2015.8.24 flier_kenminndaishukai1
- 2015.8.24 touhyou_youshi_ura
- 2015.8.24 touhyou_youshi_omote
- 2015.8.24 touhyou_chirashi_ura
- 2015.8.24 touhyou_chirashi_omote
- 2015.8.24 saininyounoshiori
- 2015.8.21 8.2_chirashi
- 2015.8.21 7.20_syuukai
- 2015.8.21 7.20_sandou
- 2015.8.21 15koushinoshiori
- 2015.8.21 chienowa2
- 2015.8.19 仮PDFです
- 2015.8.11 仮PDFです
- 2015.8.11 仮PDFです
キーワード検索
ホームページ内の資料をキーワードで検索できます。